今までの自転車用ロックはセキュリティ性能が高いものは重いのが当たり前でした。
TiGr Lock (タイガーロック)はその常識を打ち破ります。
耐久性が高くしなやかで丈夫なチタン合金製素材を使用することで、高い防犯性能を持ちながら重量わずか430gを実現しました。
軽く、強く、コンパクトで扱いやすい。
ロードバイクなどの美しいスポーツバイクに似合ったシンプルで美しく実用性に富んだロックを目指し、強い情熱の元に開発されたTiGr Lock (タイガーロック)は世界中で高い評価を受けています。
長年、ロックとシリンダーの製造に携わるアメリカの工房で職人の手で1点1点手作業にて製造されています。
そた
安心感が違います。
チタン製で軽く、それでいて重厚感があります。
休憩中に「こんにちは、これ何ですか?(本製品を指差し)・・・え、カギ?」と驚かれました。
単独行の心強い見方です。だからといって自転車から長く離れるということはしませんが、重量面を最大限考慮しつつ盗難可能性を少しでも下げるという点では有効な商品だと思います。
こいつを瞬時に破れるのは、持ち歩いているだけで明らかに不自然な大型ボルトクリッパーか電動工具のみだと思います。
逆に言うと、それらの工具には太刀打ちできない製品ということでもあります。
形状の都合、出先でアースロックできない状況に出くわすこともありますのでもう一つカギの持参を推奨します。
ROAD80
思った以上に軽い。
チタン製でありながらも軽量という点が気に入って購入しましたが、実際に持ってみると430gと思えない軽さでした。
使い方もシンプルでロックする時も説明通りシリンダーを押す簡単な操作です。
地球ロックをするときに固定する柱の太さを考慮する必要がありますが、ホルダーもついていて持ち運びも便利な製品だと思います。
薪割りダイナミック
軽くてスタイリッシュ!
通勤にMTB使ってます。自転車を外に置いておく事が多いせいか鍵が壊れることが多く、丈夫で長く使える鍵を探してました。少々値は張りましたが、永久保証なら…と思い購入。手に取ってみると見た目より全然軽い!かつスタイリッシュさもあります。フレームに取り付けできるので、手ぶらで出かけられるのもいいです。これを長く使えるなら最高だと思います。
m-msy
U字ロックとしては、とにかく軽いです。フレームに取り付けもできるので満足しています。
でいご
このタイプの自転車ロックのデザインと軽さが
前から気になっており、買おうか迷ってたのですが
たまたま愛読してる雑誌「BICYCLE21」に
掲載されていたので、思い切って購入。
届いてビックリ!ロック自体は本当に軽い。
これは個人差があると思いますが今まで使っていたものが
約800gだったので、凄く軽く感じました。
持ち運びするものはできるだけ軽くしたい自分にはピッタリ。
使い方は思ってた以上に簡単。
シリンダー部を押し込むだけでロックできるので
カギをいちいち取り出さないでいいのは本当に助かります。
デザインは商品写真のとおりスタイリッシュでイメージ通り。
色も綺麗なシルバーなので違和感なく満足です。
耐久性などは今はまだわかりませんが、
チタン合金の厚みも3mm以上あり
シッカリしていたので安心です。
また正規代理店保証もついているので安心ですが
大事に使いたいと思います。
カスタマー
軽いは正義。
新しいロードを購入するにあたって鍵を新調しようと思い購入しました
若干地球ロックできるポールを選ぶことになりますが基本鍵を2つかける方にはいいものだと思っています
なによりセキュリティレベルの高い鍵は総じて重量がかなりあるため450g前後のこのロックは
パーツで何百g削るのに数万円をかける方などにはぴったりではないかと思います
メーカーの動画でみるかぎり切断するにも時間はかかりそうですし、私も今のところなにかされた形跡などはありませんが
ダブルロック+短時間駐車であればロングライド等での補給時の心配等がかなり軽減されました
現在重量のある鍵を使用してる方などには選択肢として考えてもいいとおもいます
使い勝手の向上と値段がもうすこしさがれば完璧です
EAT-MAN
最強ロック!
ミニベロ用(サージュ プロ)に購入しました。
サイズ的に 取り付けられるか不安でしたが
何とかギリギリ付きました。
地球ロックが出来る場所なら かなり有効だと思います。
走行中に カタカタ音がしますが 隙間テープ等で 対処出来そうです。
カスタマー
以外とロックできる場所があるのでよく使っています。
みつる
軽くて丈夫な鍵
軽いロードバイクに重たいU字ロックをつけていて矛盾を解消してくれた鍵です。
お店の対応も迅速で素晴らしかった。またロードバイクを買った時には同じこの商品を買うと思います。